毎月配当を得る!S&P500配当貴族銘柄で毎月配当ポートフォリオをつくろう!

米国株

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

米国株は大半の銘柄が4半期配当となっており、年間4回配当金が支払われます。

しかし、SPYDやVYM、HDVに代表される米国高配当ETFは3月、6月、9月、12月が配当月となっており、ETFだけのポートフォリオでは毎月配当を実現するのは難しいと言えます。

そこで、S&P配当貴族指数に採用されている個別株をポートフォリオに組み入れることにより、毎月配当を実現しよう!という事で代表的な高配当株の配当月をまとめてみました。

これらの銘柄を組み合わせて、毎月チャリンチャリンと配当金を得てみませんか!?

この記事は以下の方にオススメです。
  • 米国株で毎月配当を実現したい方
  • S&P配当貴族指数構成銘柄がどの配当月なのか知りたい方
スポンサーリンク

米国高配当ETF

主要な米国高配当ETFであるSPYDやVYM、HDVの配当月は全て 3月、6月、9月、12月となっています。

ティッカー配当利回り経費率配当月
SPYD約5.0%0.07% 3月、6月、9月、12月
VYM約3.0%0.06% 3月、6月、9月、12月
HDV約3.5%0.08% 3月、6月、9月、12月

それぞれの特徴は以下の通りです。

  • SPYD:VYMやHDVと比べても配当利回りが高い傾向にあることが特徴のETFで、配当利回り重視の方におすすめの銘柄です。
  • VYM:SPYD、HDVと比べて経費率が最も低い(0.06%)事が特徴です。コストをなるべく低くしたい、また値上がりと配当利回りのバランスがよい銘柄です。
  • HDV:主要な高配当銘柄の中ではエネルギーやヘルスケア、生活必需品といったディフェンシブなセクターが多く組み入れられていることが特徴で、下落局面に比較的強い傾向がある銘柄です。

S&P500配当貴族指数とは?

S&P配当貴族指数の採用条件は、連続増配25年以上の他、時価総額30億米ドル以上であること、1日の平均取引額500万ドル以上であることです。

一定期間以上連続して増配し続けている厳選された優良株の集まりと言えるでしょう。

その構成銘柄は以下の特徴があります。

  • 高配当であることから、成長株と比較して割安に放置される傾向にある
  • 相場の下落局面においては、収益を安定的に配当に回すことができるキャッシュフローの潤沢さや収益の安定性、株主還元姿勢から下落硬直性がある傾向にある。
むー
むー

2008年の金融危機においては、S&P 500が4割近く下落したのに対して、配当貴族指数の下落率は22%に留まっていたようです。

2021年現在、S&P500配当貴族指数の構成銘柄は66銘柄ありますが、その内の配当利回りが高い銘柄投資先としてメジャーとされている銘柄をピックアップしてまとめました。

※利回りは2021年10月現在の数値を採用しています。

3月、6月、9月、12月配当銘柄

銘柄ティッカー配当利回り
アイビーエムIBM4.6%
コンソリデーテッド・エジソンED4.1%
アムコーAMCR3.9%
ウォルグリーン・ブーツ・アライアンスWBA3.8%
スリーエムMMM3.3%
ジョンソン&ジョンソンJNJ2.6%
マクドナルドMCD2.3%

1月、4月、7月、10月配当銘柄

銘柄ティッカー配当利回り
AT&TT8.1%
アッヴィABBV4.8%
カーディナルヘルスCAH4.0%
フランクリン・リソーシズBEN3.7%
フェデラル・リアリティーFRT3.6%
  レゲット・アンド・プラットLEG3.6%
キンバリー・クラークKMB3.4%
ウォルマートWMT1.6%

2月、5月、8月、11月配当銘柄

銘柄ティッカー配当利回り
エクソンモービルXOM5.6%
シェブロンCVX4.9%
ピープルズ・ユナイテッド・ファイナンシャルPBCT4.1%
クロロックスCLX2.8%
プロクター&ギャンブルPG2.4%
キャタピラーCAT2.3%

変則銘柄

銘柄ティッカー配当利回り配当月
リアルティ・インカムO4.0%毎月配当
コカ・コーラKO3.1%4月、7月、10月、12月
ペプシコPEP2.7%1月、3月、6月、9月

ポートフォリオの例

ポートフォリオを構築するには、以下の事項を考慮する必要があります。

  • ETFと個別株の比率
  • セクター比率
  • 他のアセットとの比率

投資は分散させる事が肝要です。ETFを買うと何十、何百といった銘柄に分散投資できる一方、個別株は一極集中投資となってしまい、リスクの度合いは上がります。個別株は最低でも10銘柄以上をポートフォリオに加えると良いでしょう。(あまり増えすぎると管理が煩雑になりますが。笑)

また、業種やテーマ、材料など株式が持つ特性に着目して分類したグループのことをセクターと言いますが、一つのセクターに対してポートフォリオの15%以下を目安にすると良いでしょう。個別株をポートフォリオに加える際はセクター比率を考慮すると良いでしょう。

他のアセット(債券やコモディティ)との比率については、投資資産全体のリスクを調整する際に考慮しますが、ここでは割愛します。

以上を踏まえ、毎月配当の例としてポートフォリオを組んでみました!

  • 毎月配当!
  • 配当利回り4%以上
  • ETF:個別株=5:5
ティッカー構成比率配当利回りセクター配当月
SPYD25.0%5.0%ETF3月、6月、9月、12月
VYM12.5%3.0%ETF3月、6月、9月、12月
HDV12.5%3.5%ETF3月、6月、9月、12月
T5.0%8.1%通信1月、4月、7月、10月
ABBV5.0%4.8%ヘルスケア1月、4月、7月、10月
CAH5.0%4.0%ヘルスケア1月、4月、7月、10月
BEN5.0%3.7%金融1月、4月、7月、10月
WMT5.0%1.6%小売1月、4月、7月、10月
XOM5.0%5.6%エネルギー2月、5月、8月、11月
CVX5.0%4.9%エネルギー2月、5月、8月、11月
PBCT5.0%4.1%金融2月、5月、8月、11月
PG5.0%2.4%ヘルスケア2月、5月、8月、11月
CAT5.0%2.3%資本財2月、5月、8月、11月
合計100%AVG.4.1%1セクター15%以下毎月配当!

SPYDをメインにETFを50%、個別株を10銘柄選定し、1セクター15%以下、平均配当利回り4%以上となるようにポートフォリオを組んでみました。

これが最善という訳ではなく、あくまで一例であることをご理解頂き、銘柄選びの参考として頂けると幸いです!

まとめ

  • 各配当月の銘柄を組み合わせて保有すると毎月配当が得られる!
  • S&P500配当貴族指数は厳選された優良銘柄

最後までご覧頂きありがとうございます。

私たちはブログランキングに参加しています。
宜しければ応援をお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

米国株資産運用高配当株
スポンサーリンク
この記事をシェアする!
むーをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました