【2020年】我が家で本当に買って良かったものランキングTOP5

アイテム紹介

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

FIREを目指す私たち夫婦が、本当に役に立ったものサービスをランキング形式で紹介します。

評価基準は次の通りとしています。

評価基準
  • お金を節約できる!
  • 時短になる!
  • 健康に資する!
  • 飽きないデザイン!
  • 生活の質向上!

では、早速紹介していきます!

買って良かったものランキングTOP5

スポンサーリンク

5位:アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー IYM-014

第5位はアイリスオーヤマのヨーグルトメーカー「IYM-014」です!

むー家では朝食に明治の「R-1」というヨーグルトを食べていますが、このR-1にはブルガリア菌の一種である「1073R-1乳酸菌」が使われており、この乳酸菌には免疫力を高める効果がある事が分かっています。

ただ、R-1の小売希望価格は126円(税別)で、税込だと136円です。家族3人で毎朝食べるとなると、月当たりの出費は136円 × 3人 × 30日 = 12,240円となります。痛い。ゴミも大量に出るし、ゴミの分別もかなり大変です。

一方、ヨーグルトメーカーを使ってR-1を増やすと、牛乳が約200円、ドリンクタイプのR-1が129円で、約329円で1リットルのヨーグルトが出来上がります。

実績ベースでいうと1週間に1~2回ヨーグルトを作りますから、最大でも329円 × 2回 × 4週 = 2,632円となり、そのコスパは圧倒的です!

使い方は牛乳パックにヨーグルト(我が家の場合はドリンクタイプのR-1)を入れて9時間放置するだけ。肝心の味は、しっかり固まっているのになめらかな食感で、酸味も少ないので砂糖を入れなくても美味しいです。ただし、アラームがなっても冷蔵庫にしまうのを忘れると加熱しすぎるせいか酸味が増してしまうので要注意です。

なお、こちらのヨーグルトメーカーは、ヨーグルト以外にも低温調理などもできてしまう優れものです。

なぜ今まで使わなかったのか、というレベルでコスパが良いです。

むー
むー

手軽にヨーグルトが作れるので重宝しています!こんなに簡単にできるならもっと早く買っておけば良かった…

みー
みー

長女ちーには、バナナやりんご・キウイをいれます。それにオリゴ糖(腸内細菌のエサ)や、アマニ油(青魚の脂と同じで脳の発育を助ける)をトッピングして栄養価アップ。

ちーが、ヨーグルトおかわり〜って必ず言うので、個包装のやつだとえらい個数食べられていたと思います。フルーツを再度いれるのは手間だしすぐ無くなってしまうので、おかわりにはきな粉をトッピングします。

妻みーは、ヨーグルトに糖質オフ&プロテイン増しのグラノーラを合わせて食べます!

  • お金を節約できる! :★★★★★
  • 時短になる!    :★☆☆☆☆
  • 健康に資する!   :★★★★★
  • 飽きないデザイン! :★★★☆☆
  • 生活の質向上!   :☆☆☆☆☆

4位:BASE BREAD ベースブレッド

BASE FOOD HPより

4位は「ベースブレッド」です。

ベースブレッドとは、ベースフードから販売されている完全栄養食を実現するというコンセプトで開発されたパンで、1日に必要なさまざまな栄養を摂れるため話題になっています。

我が家では子どもの食事やおやつ、テニス中の栄養補給、残業時の間食にしたりとマルチに使っています。

独特な風味で、好みは分かれると思いますが、メープル味とシナモン味は(妻みーと長女ちーはチョコ味が好き)比較的食べやすく、手軽に栄養を摂れる点で非常に秀逸な商品だと思います。

口コミを見てもメープル味とシナモン味が人気のようです。

ベースフードのラインナップは以下の通りです。

フレーバー1食当たりの金額
プレーン¥ 312
チョコレート¥ 312
メープル¥ 344
シナモン¥ 344
カレー¥ 360
2021年8月 現在 BASE FOOD HPより

2袋で1食分なので、1袋156円からと、パンとして見ると高額ですが、糖質ばかりに偏った一般的なパンに比べ、タンパク質やビタミンをはじめとする様々な栄養素を手軽に摂取できることを考えると妥当な金額かな、と思います。

また、家に大量にベースブレッドのストックがあるので、水筒とベースブレッドを持って出かけると、出先でコンビニに寄る機会が減って無駄なものを買わない(節約)&時短になるという副次的な効果もありました。笑

普通のパンだったら、賞味期限やカビが生えるのを気にして冷蔵庫や冷凍庫に入れたり、在庫がなくなればスーパーに買いに行く必要がありますが、ベースブレッドにはそんな手間は必要ありません。ネットで40〜50袋をまとめて買い、それが1か月ちょい常温保存できます。米のように、常備する事でいつでも食べられる安心感があります。食べるときはレンジで20〜30秒加熱するとふんわり感と甘味が増しておいしいです。

ちなみに、ベースフードからは同じ完全栄養食を実現するというコンセプトで開発された「ベースパスタ」や、「ベースクッキー」も販売されています。

むー
むー

手軽に栄養補給できる点がお気に入りです!ベースブレッドをあんバターで食べるのがマイブームとなっています。笑

みー
みー

パスタは一度試しましたが味に違和感がありリピートしていません。調理法によるのかもしれません…。

クッキーは食感しっかりめで満腹感も出やすく、味も普通においしいです!

  • お金を節約できる! :☆☆☆☆☆
  • 時短になる!    :★★★★☆
  • 健康に資する!   :★★★★★
  • 飽きないデザイン! :★★★☆☆
  • 生活の質向上!   :☆☆☆☆☆

3位:リングフィットアドベンチャー

第3位は一時は売り場から姿を消したニンテンドースイッチ専用ソフト「リングフィットアドベンチャー」です!

「たのしくフィットネス」をコンセプトに開発されたゲームで、コンセプトの通り運動とゲームを高次元で融合させた画期的なゲームです

このゲームは、実際にプレイヤーが走る事でギミックのあるステージを駆け抜けたり、「リングコン」と呼ばれるリング状のコントローラーを押したり引いたり、画面上で指示された運動(スクワットやプランクなど)をすることで、敵キャラクターを倒したりします。

ゲームが進むごとに主人公が成長していくゲームデザインで、褒めて伸ばすトレーナーポジションのキャラクターの存在や、ゲームによる消費カロリー、ワークアウトの回数のフィードバックなど、見事にユーザーに運動の継続・習慣化を促す仕掛けが盛り込まれています。

また、運動のし過ぎや運動中の水分補給についてもゲーム中にアナウンスがされたり、運動後は足や腕等、その日に最も運動した部位のストレッチを提案してくれたりと、ユーザーへのケアも考えられています

ただし、方々で言われていますが翌日筋肉痛になるほど運動負荷は高いです。笑
ゲーム中で30段階で運動負荷を設定できますが、見た目に反して本格的な運動を要求されるので、「痩せたい!」、「運動する習慣が欲しい!」など何かしら目標を持たれた上でご購入されることをお勧めします!

むー
むー

1年程経った今でも、夫婦共々「たのしくフィットネス」を続けています。ちなみに、長女ちーも隣で我々のワークアウトをまねっこしています。笑

子どものフィットネスにもお勧め。笑

  • お金を節約できる! :☆☆☆☆☆
  • 時短になる!    :★★★☆☆
  • 健康に資する!   :★★★★★
  • 飽きないデザイン! :★★★★★
  • 生活の質向上!   :☆☆☆☆☆

2位:ホームジム

第2位は「ホームジム」です!

2020年5月の緊急事態宣言中にジムが営業休止となり、トレーニーのホームジムの需要が高まったことによりトレーニング用品の供給もひっ迫しました。

そんな中で私もバーベルを扱えるホームジムを導入したのですが、これが想像以上に快適です!!

ジムでは自分の使いたい器具が既に他のトレーニーさんに使われていて器具が空くまで順番待ちしたりそもそもジムへの往復の移動時間が掛かったり時間のムダが気になっていました。

それがホームジムだと、例えば残業して遅い時間に帰ったとしても、子どもが昼寝した貴重な瞬間にも自分の好きな時に好きなだけトレーニングできる事が最大のメリットです!

更に言うと、器具を一式揃えてしまえばジム代という固定費も削減できますし、トレーニング器具は要らなくなったら売ればリセールバリューが見込めます

ただし、居住空間を占拠してしまうので、その点は注意が必要です。

むー
むー

場所は取りますが、そのデメリットを補って余りある恩恵を受けています!!

ホームジムを導入したお話は以下の記事にまとめています。設置スペースがネックとなる方はダンベルとベンチだけでも十分なトレーニングが可能です。

  • お金を節約できる! :★★★★★
  • 時短になる!    :★★★★☆
  • 健康に資する!   :★★★★★
  • 飽きないデザイン! :★★★☆☆
  • 生活の質向上!   :☆☆☆☆☆

1位:Synology DiskStation DS220j(NAS)

1位は我が家の生活を変えたと言っても過言ではないNASです!!

NAS(ナス)とは、インターネット上に存在する外付けハードディスクのようなもので、スマホやタブレットのデータのバックアップに使ったり、特定のユーザー同士でデータを共有したりできる記憶媒体です。

家庭内でNASを導入すると、クラウドストレージサービスやレンタルサーバーを利用しなくても良くなり、それぞれのサービスの固定費がまるっと削減できます!(若干の電気代はかかりますが!)

本ブログはWordPressを使用しており、そのデータの一切はNASに保存されています。むー家においては、NASはブログの執筆に必須のアイテムとなっています。

NASでどういう事ができるかは以下の記事で紹介しています。

むー
むー

家族間のデータ共有はもちろん、もうスマホのデータ容量に悩む心配はありません!!

  • お金を節約できる! :★★★★★
  • 時短になる!    :★★★☆☆
  • 健康に資する!   :☆☆☆☆☆
  • 飽きないデザイン! :★★★☆☆
  • 生活の質向上!   :★★★★★

まとめ

以上、私たち夫婦が「本当に買って良かったもの」をランキング形式でご紹介しました。

以上、ご参考になれば幸いです。

最後までご覧頂きありがとうございます。

私たちはブログランキングに参加しています。
宜しければ応援をお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

アイテム紹介サービス紹介節約
スポンサーリンク
この記事をシェアする!
むーをフォローする
FIREworks

コメント

タイトルとURLをコピーしました