このページでは、月ごとにまとめた家計と、世帯総資産についてご紹介しています。

FIREを目指す子持ち夫婦の2月の貯蓄率&総資産公開【4800万突破!】
我が家では月に一回、家計と世帯の総資産を集計し、ブログに公開しています。 2月の現状を報告したいと思います! むー一家 関西在住の4人家族、戸建の持ち家で住宅ローン返済中。 夫むー 30代会社員 妻みー 30代看...

FIREを目指す子持ち夫婦の1月の貯蓄率&総資産公開【4700万突破!】
我が家では月に一回、家計と世帯の総資産を集計し、ブログに公開しています。 12月分と合わせて、1月の現状を報告したいと思います! むー一家 関西在住の4人家族、戸建の持ち家で住宅ローン返済中。 夫むー 30代会社員 ...

FIREを目指す子持ち夫婦の11月&ボーナスの貯蓄率&総資産【300万のシエンタ購入】
我が家では月に一回、家計と世帯の総資産を集計し、ブログに公開しています。 1か月遅れになってしまいましたが、FIRE目標値再設定などもあったので報告していきたいと思います! むー一家 関西在住の4人家族、戸建の持ち家で住宅ロ...

【2022年10月】FIREを目指す子持ち夫婦の貯蓄率&総資産【4600万円突破】
我が家では月に一回、家計と世帯の総資産を集計し、ブログに公開しています。 今月度は、前月比がすごいことになっていますが、セキララに10月の家計簿と資産総額を振り返っていきたいと思います! むー一家 関西在住の4人家族、戸建の...

FIREを目指す子持ち夫婦の9月の貯蓄率&総資産【日本株買増し】
4人家族、戸建の持ち家で住宅ローン返済中、関西在住。 夫むー 30代会社員妻みー 30代看護師 第二子育休中長女ちー こども園3年生次女もー 0歳児 2人育児で忙しくて少し遅くなりました。育休中でも余裕がないと先が思いやられま...

30代共働き夫婦の家計管理の具体的なやり方【浪費夫から節約夫へ】
新婚でホットな時期がひと段落すると、将来のことを考え、経済面での不安が出てくる方は多いです。 住宅購入資金や子供の教育費、老後の蓄えなど・・・ しかし、いざ貯蓄を志しても、パートナーと共同で家計管理を行うにはどうしたらいいか迷...

FIREを目指す子持ち夫婦の8月の貯蓄率&総資産【リスク分散 債券購入】
4人家族、戸建の持ち家で住宅ローン返済中、関西在住。 夫むー 30代会社員妻みー 30代看護師 第二子育休中長女ちー こども園3年生次女もー 0歳児 8月を大まかに振り返ると コロナ罹患 → ウーバーイーツで出費お盆 ...

FIREを目指す子持ち夫婦の7月の貯蓄率&総資産【リターンとリスク分析】
4人家族、戸建の持ち家で住宅ローン返済中、関西在住。今月は、育休中でもあり平日に3泊4日でグランピングへ行きました。コロナ第七波が来る前で良いタイミングでした。滋賀県の今こそ滋賀というキャンペーンの結果、一泊あたり1.4万、3泊で4.2万...

FIREを目指す子持ち夫婦の2022年6月家計簿&総資産【2900万突破】
6月の家計簿と資産総額をまとめます。夫むーが育休中で一時収入が低下。自宅でいるわりに細々とした支出が増えてしまいました。 夫むー 30代会社員 育休中妻みー 30代看護師 第二子産休中長女ちー こども園3年生次女もー 0歳児 ...

FIREを目指す子持ち夫婦の2022年5月家計簿&総資産【前月比−80万】
5月はGWがあり、その他の土日も毎週予定が立て込んでいました。無事第二子を出産したこともあり、大変遅くなってしまいましたが、5月の家計簿の報告と総資産の確認をしたいと思います。 夫むー 30代会社員 育休中妻みー 30代看護師 第二...