FIREFIREを目指す子持ち夫婦の2022年4月家計簿&総資産公開【2800万突破】 新年度となり確定申告の還付金や、反対に税金の支払いなど立て込んでくる時期となりました。GWは家族の時間をもつのに忙しく、報告が遅くなりましたが4月の家計簿を報告したいと思います。夫むー 30代会社員 妻みー 30代看護師 第二子産休中長女ち... 2022.05.10FIRE
資産形成【2022年3月】FIREを目指す30代妻のポートフォリオと投資戦略【1600万達成】 前回の記事は2021年6月、2021年8月とだいぶ時間が経ってしまいました。というのも、目標ポートフォリオが移り変わり過ぎて、落ち着くまでブログに公開するのは控えようと思ったからです。ここ半年は同じ目標ポートフォリオになっているので、しばら... 2022.04.15 2022.09.18資産形成
副収入【2022年3月】仮想通貨マイニング収益を公開! FIREを目指すむー一家は、仮想通貨のマイニングによる収入を収益の柱としています。確定申告や家計簿のための備忘録としつつ、月初に皆さまにマイニング収支を報告します!先月に引き続いて株式市場や仮想通貨の相場の方向性がはっきりしない状況が続いて... 2022.04.11副収入
資産形成1年間の配当金まとめ【投信1本→配当金生活へシフト】 妻みーは、2020年まで投資信託or定期預金のインデックス投資家(+ちょい不動産投資)でした。2021年のコロナショック明けから資産運用を今一度勉強し直し、配当金をもらえる投資というものに惹かれ、ラインナップを増やしてきました。年度末なので... 2022.04.08 2022.08.18資産形成
FIRE【2022年4月】FIREを目指す会社員の資産総額を公開【進捗率26.7%】 こんにちは、むーです!FIREを目指すむー家では投資に重きを置いており、家計から投資資金を確保するだけでなく、夫婦の小遣いからも投資しています。むー家全体の資産の目標に対する進捗状況については、以下の記事にまとめています。この記事では、夫で... 2022.04.02FIRE資産形成
FIRE【2022年4月】FIREを目指す子持ち夫婦の総資産総額【2700万突破】 FIREを志すと夫婦間で話し、ブログを始めたり、資産や家計簿の把握を本格的に始めてから約1年が経過しました。年度末なので、現状の確認に加え一年の軌跡、来年からの計画を確認していきたいと思います。【2022年3月】FIREを目指す子持ち夫婦の... 2022.04.01 2022.08.05FIRE資産形成
家計FIREを目指す子持ち夫婦の3月家計簿【年間貯蓄375万】 前半は今月の支出・収入を確認し、我が家では年度で家計簿を〆ているため後半は1年分の振り返りをしていきたいと思います!夫むー 30代会社員 妻みー 30代看護師 週3の時短勤務のため給与も60%支給 3月末で産休に突入長女ちー こども園2年生... 2022.03.26 2022.04.01家計
資産形成Portfolio Visualizerの使い方!米国株やETFのバックテストをしてみよう! こんにちは、むーです!今回はタイトルの通り、「Portfolio Visualizer」を使った米国株のバックテストのやり方を備忘録としてまとめました。このツールを使うと、米国の個別株やETFの過去のリターンやリスクといったパフォーマンスを... 2022.03.24 2025.08.29資産形成
資産形成投資における平均リターンの考え方。算術平均?幾何平均? 「この金融商品の平均リターンは年率10%です!」そう聞いたときに、皆さんはこの商品についてどうお考えになるでしょうか。その判断には、金融商品のリターンの定義が算術平均なのか幾何平均なのかを気にする必要があります。リターンにおいて、算術平均と... 2022.03.17 2025.08.29資産形成
家計FIREを目指す子持ち夫婦の2022年2月家計簿&資産総額公開【貯蓄率41.7%】 我々の住む地域ではMANBOが発出されており、ステイホームが続いています。1月より妊婦みーの体調が良くなってきたので近場の公園にお出かけしたりもしています。株式市場は大荒れですが、今月は資産総額はどうなったでしょうか。夫むー 30代会社員 ... 2022.03.05家計