FIRE

【2022年9月】FIREを目指す会社員の資産総額を公開【進捗率45.7%】

こんにちは、むーです!FIREを目指すむー家では投資に重きを置いており、家計から投資資金を確保するだけでなく、夫婦の小遣いからも投資しています。この記事では月ごとの資産状況の確認をしていきます。世帯総資産は以下の記事にまとめています!私は投...
FIRE

30代共働き夫婦の家計管理の具体的なやり方【浪費夫から節約夫へ】

新婚でホットな時期がひと段落すると、将来のことを考え、経済面での不安が出てくる方は多いです。住宅購入資金や子供の教育費、老後の蓄えなど・・・しかし、いざ貯蓄を志しても、パートナーと共同で家計管理を行うにはどうしたらいいか迷いますよね。後輩新...
マイニング

【2022年8月】仮想通貨マイニング収支報告!なんとか黒字を維持。

こんにちは!むーです。FIREを目指すむー一家は、仮想通貨のマイニングによる収入を収益の柱としています。確定申告や家計簿のための備忘録としつつ、月初に皆さまにマイニング収支を報告します!前回の報告(3月)から大分日が空きましたが、我が家のP...
FIRE

FIREを目指す子持ち夫婦の8月の貯蓄率&総資産【リスク分散 債券購入】

4人家族、戸建の持ち家で住宅ローン返済中、関西在住。夫むー 30代会社員妻みー 30代看護師 第二子育休中長女ちー こども園3年生次女もー 0歳児8月を大まかに振り返るとコロナ罹患 → ウーバーイーツで出費お盆 → プチ同窓会あるが出費は数...
資産運用

【2559】 MAXIS全世界株式に投資する5つの理由

妻みーが2014年に投資を始めてから、2020年まではNISA口座での投資信託積立がメインでした。2021年から本格的に投資について知識を深めて選択した結果、1番大きな金額を占めるのは東証ETFである「2559 MAXIS全世界株」となり、...
サービス紹介

SBI証券のクレカ積立でおトクに積立投資!メリット・デメリットを解説!

こんにちは!むーです。今回は私も利用しているSBI証券の「クレカ積立」についてご紹介します。クレジットカードで積立投資ができるサービスは、各証券会社がリリースしていますが、SBI証券のクレカ積立は、ポイントを貰いながら積立投資ができます。積...
FIRE

【2022年8月】FIREを目指す会社員の資産総額を公開【進捗率32.8%】 

こんにちは、むーです!FIREを目指すむー家では投資に重きを置いており、家計から投資資金を確保するだけでなく、夫婦の小遣いからも投資しています。この記事では月ごとの資産状況の確認をしていきます。世帯総資産は以下の記事にまとめています!私は投...
ストックフォト

【写真AC】クリエイター登録から1年間に得られた報酬とは!総額いくらになった?

こんにちは!むーです。皆さんは自分の写真をネットで販売できる「ストックフォトサービス」をご存じでしょうか?写真ACもそのストックフォトサービスの一つで、私もブログのアイキャッチ等に他のユーザーさんの写真を使わせてもらっています。私は2021...
マイニング

報酬アップ!MSI AfterBurnerでNiceHashマイニングを効率化!

こんにちは。むーです。この記事では、NiceHashの報酬を最適化するために、GPUのOC(オーバークロック)の設定をする事によって、より少ない消費電力でマイニング収益を最大化する方法を紹介します。NiceHashでマイニングをされている方...
サービス紹介

43juniでも投資信託を管理できる?投資信託の入力方法を解説!

残念ながら43juniは2023年11月30日をもってサービス終了となりました。こんにちは。むーです。43juniは無料で使える資産管理ツールで、その使いやすさから多くの個人投資家に使われています。ただ、43juniを使用している中で、投資...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました