【2024年11月】FIREを目指す会社員の資産総額を公開【5,000万円(50.0%)】

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

こんにちは、むーです!

FIREを目指すむー家では投資に重きを置いており、家計から投資資金を確保するだけでなく、夫婦の小遣いからも投資しています。

この記事では月ごとの資産状況の確認をしていきます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2024年11月の資産状況

資産総額

それでは、11月の資産総額と、個人の目標金額である1億円に対する達成率です。

資産総額は¥50,009,200で、目標金額1億円に対しての達成率は50.0%です。

ついに目標金額の半分まで来ました。投資額が大きくなると加速度的に資産が増えるのを実感しますね。暴落時はガツンと減るんでしょうけど。今から楽しみにしています。笑

これとは別に、iDeCoや企業型DCの資産もあるのですが、家計に含めており、個人の資産には計上していません。

資産の推移・ポートフォリオ

11月現在の資産の推移、ポートフォリオは以下の通りです。

資産の推移

ポートフォリオ

ビットコイン爆伸びです。ビットコインへの投資金額は幻として取り扱っているので売買せず放置です。余りにもポートフォリオが崩れたら非課税の範囲(雑所得の範囲)で売ることも検討しますかって感じです。

株式+現金のシンプルなポートフォリオにしたいなーと思いつつも、国内REITが絶賛含み損で様子見しています。そのうちREITは処分します。

私の目標ポートフォリオの設定については、以下の記事でまとめています。

まとめ

  • 目標金額1億円
  • 株式+現金のシンプルなポートフォリオを目指す

最後までご覧頂きありがとうございます。

むー
むー

筆者:むー
30代会社員、2児のパパ。世帯総資産1億円を達成した経験をもとに、子持ち会社員向けのFIRE(早期リタイア)や資産形成、長期投資の実践方法をわかりやすく発信しています。趣味はテニス・筋トレ・キャンプ・カメラ・旅行で、家族との時間も大切にしています。
読者の皆さんが無理なく資産を増やし、生活の自由度を高めるためのヒントをお届けします。

スポンサーリンク
FIRE
この記事をシェアする!
むーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました