米国株高配当再投資戦略の「株式投資の未来」から投資を学ぶ!内容の要約とレビュー こんにちは。むーです。 米国株投資のバイブルとされる「株式投資の未来」。 この本はジェレミー・シーゲル(以下、シーゲル)という有名なアメリカの金融経済学の教授によって執筆されました。 結論から言うと、こんな内容の事を書いています。 永続す...2022.07.312022.08.12米国株高配当株
資産運用2022年度1Qのインカムゲインまとめ【めざせ配当金生活】 妻みーは、2020年まで投資信託or定期預金のインデックス投資家(+ちょい不動産投資)でした。 2021年のコロナショック明けから資産運用を今一度勉強し直し、配当金をもらえる投資というものに惹かれ、ラインナップを増やしてきました。2022年...2022.07.29資産運用
マイニング【2022年7月】仮想通貨マイニングはもう儲からない?直近6カ月の収益を公開 2022年9月追記:もう儲かりません。 こんにちは。むーです。 昨今の仮想通貨の暴落の影響でマイニング収益も大幅に影響を受けています。 それを受けて、企業や個人を問わずマイニングから撤退する人がGPUを大量放出しているようです。 そんな中、...2022.07.282022.09.26マイニング暗号資産
資産運用【2022年3月】FIREを目指す30代妻のポートフォリオと投資戦略【1600万達成】 前回の記事は2021年6月、2021年8月とだいぶ時間が経ってしまいました。というのも、目標ポートフォリオが移り変わり過ぎて、落ち着くまでブログに公開するのは控えようと思ったからです。 ここ半年は同じ目標ポートフォリオになっているので、しば...2022.04.152022.09.18資産運用
資産運用1年間の配当金まとめ【投信1本→配当金生活へシフト】 妻みーは、2020年まで投資信託or定期預金のインデックス投資家(+ちょい不動産投資)でした。 2021年のコロナショック明けから資産運用を今一度勉強し直し、配当金をもらえる投資というものに惹かれ、ラインナップを増やしてきました。年度末なの...2022.04.082022.08.18資産運用
FIRE【2022年4月】FIREを目指す会社員の資産総額を公開【進捗率26.7%】 こんにちは、むーです! FIREを目指すむー家では投資に重きを置いており、家計から投資資金を確保するだけでなく、夫婦の小遣いからも投資しています。 むー家全体の資産の目標に対する進捗状況については、以下の記事にまとめています。 この記事では...2022.04.02FIRE資産運用
FIRE【2022年4月】FIREを目指す子持ち夫婦の総資産総額【2700万突破】 FIREを志すと夫婦間で話し、ブログを始めたり、資産や家計簿の把握を本格的に始めてから約1年が経過しました。年度末なので、現状の確認に加え一年の軌跡、来年からの計画を確認していきたいと思います。 【2022年3月】FIREを目指す子持ち夫婦...2022.04.012022.08.05FIRE資産運用
資産運用Portfolio Visualizerの使い方!米国株やETFのバックテストをしてみよう! こんにちは、むーです! 今回はタイトルの通り、「Portfolio Visualizer」を使った米国株のバックテストのやり方を備忘録としてまとめました。 このツールを使うと、米国の個別株やETFの過去のリターンやリスクといったパフォーマン...2022.03.242022.03.25資産運用
資産運用投資における平均リターンの考え方。算術平均?幾何平均? 「この金融商品の平均リターンは年率10%です!」 そう聞いたときに、皆さんはこの商品についてどうお考えになるでしょうか。 その判断には、金融商品のリターンの定義が算術平均なのか幾何平均なのかを気にする必要があります。 リターンにおいて、算術...2022.03.17資産運用
資産運用ド素人がワンルームマンション投資をした結果 結果から言うと、妻みーが独身時代、夫むーと出会う前の2014年6月に築6年1040万で購入した25㎡のマンションが、2021年12月に築13年1180万で売却できました。 どんな経緯だったか解説したいと思います。 ド素人がワンルームマンショ...2021.12.252022.03.29資産運用